さくら治療院くまもと

【女性専用】院長は鍼灸専門学校現役の講師/美容鍼灸・一般鍼灸
さくら治療院くまもと

モデル、女優御用達のさくら治療院恵比寿【東京】から「働く女性のための保健室」を掲げ、さくら治療院くまもとは中央区本山に開院しました。

長年、現代西洋医療と伝統医学等(鍼灸、マッサージ、アロマ)を融合したクリニックにて、ホリスティックな観点に立ち、個々の患者さまにとって最適な治療法を用いて、治療、予防、QOLの向上に統合医療の一員として従事してまいりました。クリニックでは、医師、看護師、医療スタッフと連携した集学的チーム体制で、患者様を救うという信念のもと、医師の確かな判断から、私の得意とする鍼灸治療、マッサージ、アロマの分野を活かし医療に取り組んできました。この経験は医療機関でしか得ることができない貴重な経験で、私の大きな財産となりました。その経験を活かし、さくら治療院くまもとにおいても、鍼灸治療、マッサージ、最新の物理療法、アロマを融合させ、さくら治療院でしか受けることができない、高い水準の治療ができることをお約束いたします。美しく生き生きとした日常を送るための心、体、運動習慣に関する女性の健康をトータルにご提案いたします。

〈さくら治療院の強み〉
■院長は鍼灸専門学校の現役講師
■女性専門外来クリニックで培った経験を活かした鍼灸治療
■美容・治療・スポーツの怪我全てお任せください
■効果抜群!高麗鍼と医療用パッド(電気美容)を使ったダイヤモンド美容鍼
■女性医療ネットワークの女性医師との連携による治療
■美容・婦人科疾患・妊活に強い鍼灸サロン


〈さくら治療院の特徴〉
■医療系大学で採用されている院長オリジナル技術、スポーツアロママッサージの施術が受けられる
■完全プライベートサロン/個室 心地よい贅沢な空間のお部屋
■安心できる徹底した衛生管理
■最新美容(幹細胞培養液)を取入れた美容鍼灸
■雑誌・web・TVなどメディア掲載多数(熊本では熊日『SPICE/すぱいす』2021年2月でクローズアップ掲載されました!


〈当院へのご予約方法〉
3つのご予約方法があります。

1.「しんきゅうコンパス」
当サイトから24時間ネット予約ができます。
*会員登録されますと大変便利です。

2.お電話
TEL:080-6553-2281
*施術中は電話に出られない事が多くあります。
必ず折返しをいたしますので暫くお待ち下さいませ。

3.ご予約の当日さくら治療院の窓口にて
お帰りの際にお申し付けください。

〈さくら治療院で使用する鍼について〉

身体にふれる、清潔な鍼。
国内で製造され1回きりの使用で治療を行っています。
美容鍼では特殊な高麗鍼、セイリン株式会社の極細鍼を使用。厳重な衛生管理の滅菌処理された鍼は安全安心をお約束します。
日本の鍼は細く、その繊細な鍼尖は丸い鍼になっています。皮膚に優しく、ほとんど痛みを感じません。これらはセイリンの研磨加工の技術「超先端研磨加工」による企業努力により実現した日本が誇る技術です。とても細くてしなやかな鍼を使い、患者様の体の情報をしっかり意識しながら治療する。施術はリラックスした状態で受けて頂くことで、より効果が高まります。

〈よくあるご質問〉

1.Q :鍼は痛くないですか?

A :受ける方の体質や体調によっても痛みの感じ方が変わります。
さくら治療院は韓国の鍼(高麗鍼)とセイリン社の極細鍼を使用しています。大変細く、短い小さな鍼のためほとんど痛みを感じない刺激です。また、熟練した鍼灸師による施術も痛みを感じさせない技ともいえます。

2.Q :美容鍼の効果はどのくらい続きますか?

A :個人差がございますが、お顔のたるみ・しわの改善など美容鍼の効果持続は、最初は10日程です。定期的に施術を続けることで、徐々に体質や肌質が改善し効果の持続時間は長くなり、ハリ感のあるお肌を取り戻していきます。より高いお顔の美容効果をキープするためには3週間から1ヶ月に1回のペースでお通いいただくことをお薦めしております。

3 :Q胃痛、耳鳴り、便秘、頭痛、月経痛、不眠などのトラブルに鍼灸は効果があるのでしょうか?

A :東洋医学はWHO(世界保健機構)から認められた医療です。病気だけを見るのではなく、その方が持っている体全体の免疫力を向上させることによって自然治癒力を高める治療法です。

〈鍼灸治療院の開設基準について〉

鍼灸治療院を開設する鍼灸師は医療従事者であり国家資格を有しています。さくら治療院くまもとは中央区の保健所管内にあり、開設の許可をもらうためには国が指定した換気の基準、部屋の広さ、衛生など細かい規定のもと、この基準を満たすことで開業が認められます。このような理由から国や自治体等の緊急事態宣言下でも、病院と同じく営業の継続が許可されます。今後もさくら治療院は徹底した衛生管理、3密回避の調整、お客様同士のソーシャルディスタンス、鍼灸師の健康管理を続け治療にあたります。
ご心配なことがございましたら遠慮なく申し付けください。


最後に
さくら治療院は、お客様がもつ本来の回復力を引き出すお手伝いをいたします。(自然治癒力)また、東洋医学では気血水の循環を改善し、自律神経へ働きかけることで心身のリラクゼーション効果や健康を維持し、病気を予防する効果が期待できます。私たちは様々な病気や不調を改善させるために、体に表れている状態をしっかり考察します。また、お腹を触る(腹診)、脈(脈診)、内臓の状態をみる(舌診)など東洋医学からの観点も合わせ治療を行います。

長く地域に愛される治療院でいられるように心を込めて治療にあたります。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

最後まで読んでいただきありがとうございます。院長 神崎貴子
 

calendar-icon
ネット予約

スタッフ

スタッフ写真

神崎 貴子(院長)

ごあいさつ

2020年8月に父の故郷、主人の生まれ育った熊本でさくら治療院くまもとを開院いたしました。

さくら治療院は東京恵比寿に本院があります。これまで医療と連携しながら病気や不調の治療に取り組み、また姉である美容家・吉川千明と共に、大人の女性の美と健康をサポートするために『働く女性のための保健室』をテーマに掲げ患者様と共に歩んでまいりました。

ここ熊本でも長年培った経験や技術を活かし、東洋医学と科学を織り込み、鍼灸治療、マッサージ、最新の物理療法、アロマ、運動療法を融合させ、さくら治療院でしか受けることができない、高い水準の治療ができることをお約束いたします。美しく生き生きとした日常を送るための心、身体、運動習慣に関する女性の健康をトータルにご提案いたします。

【資格】
鍼灸あんま指圧マッサージ師
スポーツアロマトレーナープロフェショナル
複合的理学療法士
CIDESCO国際エステティシャン
機能訓練士

【職歴】
・プレミナスポーツアロマスクール校長
・ヴェレダ・ジャパンアンバサダー
・株式会社ドーム・アスリートハウススポーツアロママッサージ担当
・東京医療福祉専門学校教員養成科 講師
・関西医療大学 講師
・九州学院高等学校自転車競技部トレーナー
・ナナイロプリズム福岡女子ラグビーメディカルスタッフ
・日本陸連A級トレーナー

約10年に渡り女性医療のクリニックで臨床を積み、また日本人初オリンピック選手村にて海外アスリートのマッサージを担当(シドニー・アテネ・ロンドン五輪)。治療院を経営する傍ら、医療系大学、鍼灸専門学校で講師を勤める。著書:「スポーツアロママッサージよくわかる!実践バイブル」(フレグランスジャーナル社)、「ココロもカラダも変わるスポーツアロマでセルフケア」(草隆社)、体のツボ大辞典(宝島社)など多数。

当院の口コミ

さくら治療院くまもとの口コミ・感想をもっと見る